アップデート2.3.0の実装作業のため、3/27 14:30から約4.5時間メンテナンスを実施します。星桜祭が開催され、上級次元陣と闘技場の新シーズンがスタートするほか、新たなアークボスも登場します。
また、複数の不具合修正も実施されています。詳細は以下の通りです。最新のTico TalksとEye on Solisiumとあわせてご覧ください。
Tico Talks
まずは今月のTico Talkをご覧ください。今回のエピソードでは装備品の実装状況、ギルドvsギルドおよび陣営戦モードのボス、ソロダンジョンの難易度、特性共鳴などについてお話ししています。
Eye on Solisium
パブリッシングプロデューサーのgodspeedが スローン・アンド・リバティワイルズ・オブ・トランドールの最新情報をお届けします。恒例の質問の答えは 公式Discord でも受け付けています。「武器熟練度システムの再構築とアーティファクトの実装を受けて武器の組み合わせを変えるつもりはありますか?理由もあわせて教えてください」
星桜祭イベント
3/27~4/17まで星桜祭が開催されます。村はデコレーションで彩られ、モーフレースが開催されるほか、モーフ「鮮やかゼリーのヒツジ」やイベント限定の料理などが登場します!また、特殊ショップではコスチューム「春の使者」と武器スキン「フロレンサ」シリーズが発売となります。モーフレースや報酬などについての詳細はイベント紹介記事 をご覧ください。
上級次元陣&闘技場の新シーズンがスタート
メンテナンス終了後から、闘技場と上級次元陣の新シーズンが始まります。特別なモーフや称号など魅力的な報酬も用意されているので、ぜひチャレンジしてみましょう。たとえ失敗してしまっても、そこから学び、成長することができるものです。これから闘技場と上級次元陣へ挑むプレイヤーへ向けて、 こちらの記事 ではTwitchクリエイターの NorgannonHH 氏と Grenton氏からのアドバイスを紹介しています。
新たなアークボスが登場
新たなアークボスとしてデルーズ・ノアとジャイアントブルックが登場します。特別な報酬も用意されているのでお楽しみに。
デルーズ・ノア
遥か昔、アーキライト学会の魔術師であったデルーズ・ノアは、キーティスの心臓の力を用いてアイナール神殿へ攻め入る闇術師たちを食い止めましたしかしキーティスの心臓は禁忌であり、力に呑まれた彼女は怒り狂い、今では怪物のような存在に変わり果てたのです。氷の鎧をまとい、巨大な氷柱を操るデルーズ・ノアは、歯向かう者をみな氷漬けにしてしまうでしょう
デルーズ・ノアとの最初の戦闘は3/29に実施されます。
ジャイアントブルック
1本の毒キノコから放たれた小さな胞子がシラベスの神星の欠片に付着した結果、儀式のエネルギーとマナを吸収し、やがて芽生えた意識を別の胞子へと転移させました。その胞子はスノーバン山脈のミトランの種に寄生し、宿主を操って周囲のマナを急襲することで、強大な魔物へと成長しました。今ではジャイアントブルックと呼ばれており、スノーバン地方での失踪事件の多くは、この魔物が原因となっています。
ジャイアントブルックとの最初の戦闘は4/2に実施されます。
上級次元陣
「協力型ダンジョン」>「上級次元陣」タブからパーティマッチングが利用できるようになります。
上級次元陣でエピックルーンがドロップするようになります。その他、ドロップ品候補の一覧が更新されます。
ボス
3/20より、フィールドボスの陣営戦において、20分経過するとボスのHPが最大HPの10%まで徐々に減少するように変更されています。
またこの変更に伴い、陣営戦のボスのHPが30%低く設定されていた仕様は削除されています。
アークボスのポータルに入場した後の準備フェーズが5分から1分に短縮されます。
デルーズ・ノアおよびジャイアントブルックの実装に伴い、それぞれに対応する破片がアミトイ遠征と釣りの報酬の袋から獲得できるようになります。
ギルドモードのポータルのマッチングに失敗したプレイヤーが他のモードに参加するための猶予を設けるため、ギルドモードのポータルが陣営モードおよび平和モードのポータルよりも3分早くマッチメイクを開始するようになります。
闘技場
闘技場の勝利報酬にティア2トークンが追加されます。また、確率で闘技場ランクに応じて他のアイテムが手に入ることもあります。獲得できる勝利報酬には上限があり、時間経過で再チャージされます。(※契約の証と似たシステムとお考え下さい)
週間目標の達成報酬および闘技場ショップで購入可能であった闘技場コインは「闘技場コイン:紅炎」に置き換えられます。所持中の闘技場コインは本メンテナンス中に失効となります。
闘技場において、マッチメイキングおよび対戦中は相手プレイヤーが匿名で表示されるようになります。戦闘終了時のリザルト画面ではプレイヤー名が表示されます。
全般
物質変換からティア2装備が獲得可能になります。
グラフィック設定を低めに設定していると、ベルカント荘園のラッチが宙に浮いて表示される不具合が修正されます。
王冠魚のグリルのレシピ材料としてソリシウムコイを使用できるようになります。
暗殺者の実験室のカイザー・クリムゾン戦において、頭上に表示される「恐怖」のビジュアルエフェクトに数字が追加されます。
溶解で獲得できるアイテムのツールチップを表示するインジケーターが追加されます。
ポーションおよび料理アイテムのスタック可能数が引き上げられます。
鶏肉系の料理素材は「淡泊な肉」へと置き換えられます。
タブキーによる対象選択のロジックを改善し、自身からの距離と方向に応じてより適切に対象が選択されるようになります。
幻想回廊
報酬が上方修正され、レアティアのルーンがエピックティアのルーンに、ティア1装備箱がティア2トークンに置き換えられ、アーティファクトが追加されます。また、ティア5からはネビュラ島のアクセサリーがドロップするようになります。
ティア1とティア2のボスのHPと与ダメージが調整され、全体的な難易度が引き下げられます。
ティア1からティア4まで、自己回復能力を補うために、HP吸収効果を得られるギミックが追加されます。
ティア5のウームブラカン戦における防御スキルのタイミングが、ティア1~4のタイミングに近づけるよう調整されます。
ティア5のウームブラカン戦において、ウームブラカンが必殺技を使用する前の猶予が少しだけ増加します。
ティア1~4のウームブラカン戦において、ウームブラカンの必殺技が即死ではなくダメージを与えるよう変更されます。
ロングボウ
グレイスアロー:「グレイスアロー」の効果が対象に複数付与されていても、クールダウン短縮効果はスタックしなくなります。
グレイスアロー:相手の回避の影響を受けなくなり、衰弱耐性に応じて命中率が変化するようになります。これに伴い、ツールチップに「衰弱」のタグが追加されます。
風の弓弦:NPCに対するダメージがさらに20%増加するようになります。
パワースナイプ、マイティスナイプ:NPCに対するダメージ上昇量が60%から85%に増加します。
天空撃:NPCに対するダメージが100%上昇するようになります。
カトルフレーシュ:NPCに対するダメージ上昇量が15%から25%に増加します。
ワンド
爆ぜる呪詛:即時ダメージの有効エリアの判定が改善されます。
UI
取引所において、ギアプリント用の専用カテゴリが追加されます。
キャラクター画面の「装備連動」と「戦闘設定」のボタンの配置が入れ替わります。
HUD編集で特定のUIを非表示にできるようになります。
ターゲットUIに対象の種族(バーバリアン、クリエイティオ、ワイルドリングなど)を表示するアイコンが追加されます。
「対象が選択中の対象」のネームプレート表示の視認性が向上します。
オーナメントコインで購入可能なアイテムの説明テキストが複数抜けていた不具合を修正しました。
いつも『スローン・アンド・リバティ』を応援していただきありがとうございます。それでは、ソリシウムでお会いしましょう。