ゲームシーンの背景

200 KB
55 KB

『スローン・アンド・リバティ』アップデート2.4.0

アップデート

25/04/02

アップデート2.4.0の実装作業のため、4/3 14:30から約3時間メンテナンスを実施します。

ルーン管理

  • メインメニューの「アイテム」欄に「ルーンブック」が追加されます。

  • これまで同一のルーンも個別のアイテムとして管理されていましたが、今後はルーンブックでまとめて管理され、新たなルーンを入手した際はルーンブックのUI上で開放/レベルアップされます。まとめられたルーンは同時に複数のアイテムに装着可能です。ただし、混沌のルーンは同時に1つのアイテムにしか装着できません。

  • ルーンシナジーのティアが廃止され、ルーンの色の組み合わせに応じて常に最大レベルのシナジー効果が発揮されるようになります。

  • 所持中のルーンの一覧からお気に入り登録やフィルターをかけての検索が可能になります。

  • アイテムに装着中のルーンを入れ替える際は、そのアイテムに装着可能なルーンのみが候補として表示されるようになります。

  • 所持中のルーンの一覧から、UI上部に表示されるアイテムの開放済みスロットにルーンをドラック&ドロップすることでルーンを装着できるようになります。

  • ルーンの一覧には各ルーンのレベル、付与ステータス、ステータスの数値とともに、ルーンのレベルの進行状況を表すゲージが表示されます。

  • ゲージは所持中のルーンと同じレベルのルーンを獲得することで溜まっていきます。

  • ゲージが最大まで溜まるとルーンのレベルが上がり、最大値が更新されます。ルーンのレベルが上がる際は、同レベルのルーンを1つ受け取れます。

  • 混沌のルーンは最大100個まで所持可能です。不要な混沌のルーンは一覧から削除することで容量を空けることができます。

  • ルーンの欠片は入手できなくなり、カバンまたは倉庫に所持しているルーンの欠片は後ほど削除されます。

ギルドレイドおよび次元石のボス

  • トランドールでのギルドレイドおよび次元石のボス(デーゴン、リバイアサン、パキーロ・ナル、マンティクス兄弟)の報酬が調整され、現在のドロップ品に追加でティア2の防具またはアクセサリーが確定でドロップするようになります。

物質変換

  • 指定したタイプ/グレードの素材を自動で追加するオプションが追加されます。

  • Shift+左クリックでスタックされているアイテムを分けて追加できるようになります。

  • まとめて追加できる素材の数が20個から300個へ引き上げられます。

全般

  • パーティ掲示板において、ティア2以上の上級次元陣の募集が出せない不具合が修正されます。

  • 現在のスキル/スキル特化のプリセットを新たなプリセットにコピーして編集できる機能が追加されます。

  • また、スキル/スキル特化のプリセットをチャットにリンクとして貼り付けることで、他プレイヤーに共有できるようになります。

  • 上級次元陣、週間ミッション、闘技場ショップ、深淵ダンジョン、ワールドボス、ギルドレイド、物質変換で獲得できる希少なルーン箱が貴重なルーン箱に置き換えられます。基本ゾーンに配置されているモブモンスターからティア2およびティア1エピックの装備品がドロップしなくなります。

  • スキルブックなどの製作メニューが調整され、異なる代替素材をまとめて使用できるようになります。

  • ヘルバ村にNPC「闘技場の雑貨商人」が新たに配置されます。

  • 税金輸送、攻城戦、インターサーバー次元石/恩恵石の報酬分配において、これまでは全メンバーに分配する際は平等に分配するしかありませんでしたが、今後は任意に分配できるようになります。

  • 無限の関門およびタイダルの塔において、ダンジョン内から直接別の階層へ移動できるようになります。

  • ネームプレートの設定において、自身を攻撃しているプレイヤーのネームプレートに対しては透過率の適用を除外する設定が追加されます。

  • 攻城戦の開始時に防御陣営以外のプレイヤーをエリア外へテレポートさせられるよう、防御エリアの境界が若干調整されます。

  • 闘技場において、本来であれば参加時に消滅するべき料理バフが消滅していなかった不具合が修正されます。

  • ネビュラ島のボスエリアにおいて、屋根のグラフィックが正しく表示されず、視界を邪魔していた不具合が修正されます。

  • ネビュラ島のグリムダーク戦において、ヘイトの対象が離れた場所にいるとグリムダークの攻撃パターンが意図しないものに変化する場合がある不具合が修正されます。

  • ギルドレイドのパキーロ・ナル戦でのリセット時の挙動が修正されます。

  • カットシーン再生中およびNPCとのインタラクト中には風向きを示すインジケーターが非表示になります。

幻想回廊

  • チェックポイントが追加され、一時中断ができるようになります。

  • モルグラスが攻撃可能なエリア外にテレポートしてしまう場合がある不具合が修正されます。

  • 蓄電木の出現タイミングが、モルグラスがエリア中央に戻ってから10秒後に変更されます。

  • ライオンヘッドの「苦しみの領域」の効果が、インタラクションが中断された場合でも適用されていた不具合が修正されます。

軍事演習

  • チーム内での戦略を立てやすくするため、チームメンバーが装備している武器が表示されるようになります。

  • ロビーの表示名を編集できるようになります。

  • 友好ギルドの対象に表示される黄色と見分けを付けやすくするため、イエローチームの色が調整されます。

UI

  • 連鎖ダメージ/回復を受けた際、一つひとつが命中するごとに個別のフライテキストが表示される代わりに、単一のフライテキスト上で値が増加していくようになり、最終的に合計ダメージ/回復量が表示されるようになります。

  • アイテム獲得時のポップアップメッセージの表示/非表示を設定できるようになります。

  • 武器習熟のノードを開放する際、倉庫を開いて必要な素材を使用できるショートカットが追加されます。

  • 幻想回廊の報酬獲得時のウィンドウにおいて、報酬は一度しか獲得できないことがわかりやすくなるよう表示が調整されます。

  • ギルドメニューの「ギルド情報」画面での友好ギルドの表示が調整されます。

  • HUD編集でアミトイハウスおよび釣りモードのショートカットを追加・編集できるようになります。

  • 終了したイベントかつ所持数が0のトークンが、所持通貨の一覧から削除されます。

  • アイテムのツールチップ上のギアプリントの情報表示が若干調整されます。

  • コントローラー使用時のウィンドウUIにおいて、選択エリアおよびウィンドウの優先順位に関する複数の調整が実施されます。

いつも『スローン・アンド・リバティ』を応援していただきありがとうございます。それでは、ソリシウムでお会いしましょう。